掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/15 10:55 (No.757697)削除
【F通知20230415到着分】

  藤が丘 1
  勝どき 3
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/14 12:59 (No.756906)削除
【自払完了通知20230414到着分】

  鷺沼  1
  勝どき 1
  新浦安 1
返信
返信0
目黒さん (8lg0kxxf)2023/4/12 15:45 (No.755186)削除
みなさん、問合せ順調ですか??
鷺沼は絶好調です。

今日は皆さんに問合せの性質の違いを説明します。
3月の問い合わせのご家庭は基本的には5件くらいの塾に同時に資料請求をかけます。
そして、集団塾も合わせて資料請求してたりします。
私の感覚ですが30%くらいアポをとれたら上出来って感じですね。

私は資料請求電話の際に必ず
「今、何件か資料請求していて、比較検討しようって段階ですか?」とストレートに聞きます。
それで聞けた範囲での感想です。

しかし、一転して4月中旬からの問い合わせはウィルを目的に資料請求をします。
この辺のアポ率は60%くらいになるんじゃないですかね。
鷺沼校は4月問合せは3/4でアポ取れてます。

こんなにおいしい4月問合せですが、作るのが難しいのです。
私はHPを主戦力として様々な層に刺さるように、ネタを変えて探ります。
そして最も大事なのが、問い合わせがわんさか来てる時期に、HPの更新を止めない事です。
これは精神論的なものかもしれませんが、新規の持ち球が一旦切れると、そのあと無風状態になる気がしています。
だから、問い合わせが来てる時こそ頑張る。
頑張っている教室で問い合わせが止まっているなら、角度を変える。

ゴールデンウィーク過ぎると、夏期講習問い合わせまで本当に問い合わせは止まります。
鷺沼校は私立生、高校生が多いからまだ「テスト対策」ネタで勝負できますが。
そして今度は夏の問い合わせが過ぎると、多くの教室は翌年の3月まで無風。
待っているだけならそうなります。
仕掛けましょう!
comiruなんて所詮は便利ツール。うまく活用しても「私たちの自由になる時間が増える」だけで、生徒の成績は伸びないし、新規も増えない。
変な幻想を抱かずに、腕一つで生徒を獲得するんです。
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/10 14:21 (No.753322)削除
【自払完了通知20230410到着分】

  西馬込 1
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/10 12:13 (No.753223)削除
【AXIS of Will Vol.06-23】

  お疲れ様です。

  いよいよ新年度授業もスタートします。
  まだ問い合わせが続いている教室もありますが、止まっている教室は次の一手を考えて行動しないと
  なかなか目標には到達できません。

  自教室状況をしっかり把握して次の行動をへと移りましょう!


以上
返信
返信0
大津さん (8olxb86z)2023/4/10 11:03 (No.753182)削除
4/8(土)までの教育関連情報です。
新規面談や在塾生保護者向けツールとしてご活用下さい。

◆総合型選抜の割合増加

https://reseed.resemom.jp/article/2023/04/03/6012.html


◆偏差値40台で一流大学に合格する子が続出するワケ

https://toyokeizai.net/articles/-/661554


大津
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/8 16:14 (No.751485)削除
【自払完了通知20230408到着分】

  藤が丘 1
  鷺沼  1
  西馬込 1
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/6 19:02 (No.749950)削除
【F通知20230406到着分】

  勝どき 1
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/4 09:43 (No.747812)削除
【F通知20230404到着分】

  鷺沼  1
  西馬込 1
  勝どき 1
返信
返信0
菅井さん (8mnz4gg6)2023/4/3 19:42 (No.747364)削除
【自払完了通知20230403到着分】

  藤が丘 1
返信
返信0

Copyright © ウィル社内掲示板, All Rights Reserved.